いやー、久しぶりに来ましたよ! ポストメアリー系のヒップホップ・ソウル・シンガー。なかなか出てこないんですよね、こういうタイプのシンガーって。
ということで今回は、8月にアルバムデビューしたばかりのK.ミシェルを紹介したいと思います。
本名、キンバリー・ミシェル・ペイトというこの女性、1982年生まれ(あら、わたくしと同じじゃありませんか!)の現在31歳。メンフィス出身だそうです。
いつ頃から歌手活動をしていたのか不明なのですが、バイオによると2008年にジャイヴと契約して、シングルを何枚かリリースするもヒットしなかったそうです。同じレコード会社のR.ケリーの後ろ盾もあり、彼のアルバムに参加するなどして知名度は上げるものの、アルバムをリリースするには至らず、結局ジャイヴとは契約が切れてしまいます。
その後、彼女はリアリティ・ショー(Love & Hip-Hop: Atlanta)へ出演することで再度注目を集めるようになり、2012年にはワーナーと契約を交わしています。そこから今年に入り、当初予定されていたアルバムタイトルを変更し、シングル(V.S.O.P)を発表、そして本作のリリースにつながるわけです。苦労人ですねえ。リリースに至るまでには、ミックステープも何作か発表し、高い評価を得ています(興味があればそちらもぜひチェックしてみて下さい)。
実を言うと先行シングルはそんなにヒットしたわけじゃないんだけど、アルバムは予想外の成功を収めました。なんと初登場で全米2位記録しています。これはR&Bの新人としては異例のことと言えるんじゃないでしょうか。これまでの苦労が報われるような結果だと思います。
それでは、アルバムの中身を見て行きましょう。
2013年8月30日金曜日
2013年8月12日月曜日
Mary J. Blige's Unreleased Songs/メアリーJ.ブライジのアルバム未収録音源集
こんなブログをやっているのに、大好きなアーティストのレビューが一枚もないのはおかしいじゃないか、と思ってたんですよね。だけど、いざ書こうと思ってもそううまくいかないものでして・・・。
とりあえずアルバムを一枚でもレヴューすればいいのだけども、どれを選ぶかがまず問題なわけです(どれも大作ですからね)。それに、なんていうか、もっといろいろと書けるようになってから、じっくりメアリーのアルバムについて書きたいという思いもあるんですよね。せっかく書くんだから。
それだけ、メアリー姐さんへの思い入れが強いということです。だって、メアリーがいなかったら、いまみたいにR&Bやヒップホップにハマることはなかったでしょうから。
ということで、今回はアルバムではなく、番外編的にネットで収集したメアリー姐さんのアルバム未収録&レア音源をネタにしてみたいと思います。カバー特集とかリミックス集とかベスト客演曲とかね、そういうコンピレーション的な記事をたまには書きたいと思っていたのだけど、そこまでの労力を割こうと思えるアーティストがそもそも少ない! メアリーなら(どういうわけか)、未発表曲とかいっぱいあるし、まとめ甲斐があるってもんです(完全にオレ得な企画です)。余裕があれば、別アーティストでもやるかもしれないけどね。
※youtubeから拾っているので、いつの間にかリンク切れとかあるかもしれません。予めご了承下さいませ。
Jay Z『Magna Carta... Holy Grail』(2013)
レビューするかどうか迷っていたのだけど、ちょっと期間をあけたら、書く気になったのでポストします。
ジェイZの通算12枚目となるオリジナル・アルバムです。6月ぐらいだったか、突然発売が予告されましたね。それも、サムソンのスマホ、Galaxyシリーズの無料アプリとしてデジタルダウンロードできる形になるという、これまた斬新なというか、ビジネスマンらしい発想での発表です。もちろん、通常の形でもダウンロードできるし、CDも遅れて流通するようになったのだけど、とにもかくにも、そういう戦略でしかけてきたわけです。
戦略と言えば、リードシングルもなく、前情報が十分にないまま、いきなりアルバムをリリースするというのも、ひとつの戦略と言えるでしょう。作品自体が謎めいたまま突如世界に配信されることになるわけです。このちょっと前に出たカニエの『Yeezus』も、そうした戦略性を持った作品でしたが、ジェイZもソロでは4年ぶりのリリースということもあり、話題作りを優先したのかもしれませんね。言うまでもなく、こんなことできるのは、毎回のようにアルバムを出せばヒット確実な大物だからできることなんですよね。よくわかっているなあ、と思います。
ところで、ジェイZと言えば、由緒正しき正統派なヒップホップ/ラップを聴かせるアーティストであると共に、その時々の旬のプロデューサーを起用して作品を築き上げるトレンドセッターでもあるわけです。過去11作(コラボ含めるともっと)もアルバムを出してきたという(そして、どれもプラチナヒットしている)だけでとてつもないのだけど、そして、そのどれもが大ヒットというのはとんでもないのだけど、いったい今度のジェイZはどんなサウンドで攻めてきたのか、というのはリスナーにとっては楽しみな一つなわけですね。
ということで、今回の作品なのですが、曲の大半をティンバランド(および相棒のJロック)がプロデューサーしています(直接じゃなくてアディショナルという形で関わっている場合もあります)。今年一番のヒット作であるJT作品でも手腕を振るっていましたが、今回は最近ヒットが少ない彼を敢えて担ぎだしたといえるかもしれないですね。過去に「Big Pimpin'」や「Dirt Off Your Shoulder」などヒット曲を生み出してきた彼だけど、ジェイZとこんだけガッツリ組むというのは、実は今回が初めて。一時期不仲になっていたという話もありますが、ここに来てガッツリタッグを組んだのには、何か理由があるのでしょうかね。少なくとも、カニエとの一連のコラボの後、新たな一手を模索していたのは間違いないはずなので、そこで彼に白羽の矢が立ったのかもしれません。
このアルバムですが、発売初週でいきなりに50万枚越え、アプリとしてのリリース自体でプラチナ認定を受けており、帝王の存在感は相変わらずですね。
さっそく、中身に移りましょう。
ジェイZの通算12枚目となるオリジナル・アルバムです。6月ぐらいだったか、突然発売が予告されましたね。それも、サムソンのスマホ、Galaxyシリーズの無料アプリとしてデジタルダウンロードできる形になるという、これまた斬新なというか、ビジネスマンらしい発想での発表です。もちろん、通常の形でもダウンロードできるし、CDも遅れて流通するようになったのだけど、とにもかくにも、そういう戦略でしかけてきたわけです。
戦略と言えば、リードシングルもなく、前情報が十分にないまま、いきなりアルバムをリリースするというのも、ひとつの戦略と言えるでしょう。作品自体が謎めいたまま突如世界に配信されることになるわけです。このちょっと前に出たカニエの『Yeezus』も、そうした戦略性を持った作品でしたが、ジェイZもソロでは4年ぶりのリリースということもあり、話題作りを優先したのかもしれませんね。言うまでもなく、こんなことできるのは、毎回のようにアルバムを出せばヒット確実な大物だからできることなんですよね。よくわかっているなあ、と思います。
ところで、ジェイZと言えば、由緒正しき正統派なヒップホップ/ラップを聴かせるアーティストであると共に、その時々の旬のプロデューサーを起用して作品を築き上げるトレンドセッターでもあるわけです。過去11作(コラボ含めるともっと)もアルバムを出してきたという(そして、どれもプラチナヒットしている)だけでとてつもないのだけど、そして、そのどれもが大ヒットというのはとんでもないのだけど、いったい今度のジェイZはどんなサウンドで攻めてきたのか、というのはリスナーにとっては楽しみな一つなわけですね。
ということで、今回の作品なのですが、曲の大半をティンバランド(および相棒のJロック)がプロデューサーしています(直接じゃなくてアディショナルという形で関わっている場合もあります)。今年一番のヒット作であるJT作品でも手腕を振るっていましたが、今回は最近ヒットが少ない彼を敢えて担ぎだしたといえるかもしれないですね。過去に「Big Pimpin'」や「Dirt Off Your Shoulder」などヒット曲を生み出してきた彼だけど、ジェイZとこんだけガッツリ組むというのは、実は今回が初めて。一時期不仲になっていたという話もありますが、ここに来てガッツリタッグを組んだのには、何か理由があるのでしょうかね。少なくとも、カニエとの一連のコラボの後、新たな一手を模索していたのは間違いないはずなので、そこで彼に白羽の矢が立ったのかもしれません。
このアルバムですが、発売初週でいきなりに50万枚越え、アプリとしてのリリース自体でプラチナ認定を受けており、帝王の存在感は相変わらずですね。
さっそく、中身に移りましょう。
登録:
投稿 (Atom)