2013年7月20日土曜日

J.Cole『Truly Yours 1,2,3』(2013)

J.コール。いまもっとも勢いのあるラッパーの一人と言ってもいいでしょう。

ラップだけでなく、自らトラックメイキングもこなす、この若き才人が先日セカンド・アルバム『Born Sinner』をリリース、ヒットを飛ばしています。

当初は6月25日に発売が予告されていたものの、カニエ・ウェストの問題作『Yeezus』がその1週間前に発売されることを受けて、あえて前倒しして同日リリース。結果、チャートアクションでは僅差ながら2位につけこみ、その後、2週間して1位に登りつめるという大躍進を遂げました。セールス自体、初週で30万枚近くの売り上げで、ヒップホップのアルバムとしてはかなりのヒットと言えると思います。

ということで、このアルバムをレヴューしようと思ったのだけど、実はまだあまり聴きこめていないのです(汗) 代わりと言ってはなんですが、結果的に3部作へと変貌を遂げた『Truly Yours』の諸作を今回は取り上げたいと思います。


2013年7月15日月曜日

Ciara『Ciara』(2013)

シアラの5枚目となるニュー・アルバム。当初『One Woman Army』というタイトルでアルバムのリリースが予告されていましたが、いつの間にかセルフタイトルに変更。ジャケ写も彼女のスタイルの良さを生かした、シンメトリーなデザインのアートワークに仕上がっています。

なんといっても注目なのは、エグゼクティブ・プロデューサーとして、LAレイド(!)と恋人と目されているラッパーのフューチャーがクレジットされていること。ラヴラヴなんですね~w しかし、ビヨとジガ程のインパクトはないにしろ、シンガーとラッパーの大物カップルが、こうしてアルバム制作の上でも協力関係を築くというのは何とも珍しいこと。どんな内容になっているのか、期待が高まりますね。

アルバムがリリースされる前に、何曲かのシングルが発表されています。その中で今作から漏れてしまったシングルとして「Sorry」と「Got Me Good」があります。PVまで作られたのですが、残念ながらヒットせず、この時点でまだシアラにとってカムバックとは行かない状況だったんですよね。両方共シアラらしくて好きだったんだけど、インパクトを残せなかったようです。

  

ただ、そこで諦めず、次のシングルを出したのがよかった。それが「Body Party」で、これにフューチャーが関与しています。ジャケ写といい曲調といい、ポスト・ジャネットな佇まいで、個人的には納得なんだけど、この曲のヒットによってようやくアルバムリリースの目処がついたという感じでしょうか。まさに、起死回生の一曲と言えるでしょう。


そんなヒット曲も収録されたアルバムをさっそくレビューして行きたいと思います。


2013年7月13日土曜日

Ciara『Basic Instinct』(2010)

シアラの新作『Ciara』がリリースされたので、早速聞いています。なかなかの意欲作なのだけど、そのアルバムを聞きながら、「では結局アレは何だったのだろうか」と思い、ふと聞き直したのが、このアルバムでした。

「Ride」というヒット曲を生み出しながら、セールス的には散々な結果に終わったこのアルバム。このどん底の失敗から見れば、新作における起死回生のハードルはあまりに低いように思えます。が、しかし、今回は万全の対策をもって勝負してきたようです。おそらく、そのことはチャートにある程度反映されるでしょう。そもそも、あれだけコケてしまうと、同じ舞台に立つことすら困難になるんですから、それは努力の表れと言っていいと思います。

さて、このコケたアルバム、全米チャートでは初登場44位という過去作からすると信じられない結果を残しています。リリースのタイミングが悪かったのかもしれません。でも、内容的に決して酷いという訳ではないんですよね・・・これが。スルーするのはもったいないと思うので、これを機に、このアルバムについてレビューしておきます。やっぱり、この作品があってこその次作であることには違いないのでね。

今作ではエグゼクティブ・プロデューサーとしてトリッキー・スチュワートとザ・ドリームを迎え、アルバムの大半を彼らがプロデュースしています。いわばヒットメーカーの鉄板コンビなわけですが、コケた原因を考えると、この二人に頼りすぎたということもあるかもしれませんね。全体としてシアラの特徴をうまく引き出したプロダクションではあるのだけど、これまでのシアラを反復しただけという感じもするので。


内容に移ることにしましょう。


2013年7月12日金曜日

Chrisette Michele『Better』(2013)

ここ最近話題作のリリースが続いておりますが、なかなか記事にする暇がありません(^_^;) 先月からこのアルバムについては書こうと思っていたのだけど、いまになってやっと手をつけることができたって感じですね・・・他にも書きたいやつ溜まってるんだけど。

まあ、でも正直言うと、クリちゃんのこの新作について、どうなんだろうという思いがあって、それほど筆が進まなかったのも事実。実際に何度か聞いていると、素晴らしいなあと思う反面、何か物足りないなあと思う部分もあったりして、ちょっと評価が揺らいでしまったんですよね。そこはうまく言語化しづらいのだけど、ワインのごとく、少し寝かせてから味わったほうがより良さがわかるのかなあと。

とにかく、待望の新作であるのは確かなので、クリちゃんのこの4作目についてレビューすることにします。

まず、ヴィジュアルですが、ベリーショート(モヒカン?)ですw 体型的には絞られた感じなんですけど、この見た目のインパクトが何を意味しているのか・・・。あまり深く考えても仕方ないかもしれないけど、触れないわけにもいかないという(汗)

このアルバムの発売に先駆けて(と言っても去年だけど)、『Audrey Hepburn: An Audiovisual Presentation』というミックステープのリリースがありました(すっかり忘れてたけどw)。ストリート寄りな作風だったこのミクステですが、ここから今作へは4曲が採用されており、関連性が強いのでまずは一聴されることをオススメします。


チャート的なことを言うと、本作は全米初登場12位を記録しています。前作が25位どまりだったから、上がっているといえばそうなんだけど、セールスとしてはダウンしており、特に話題になることもなくそのまま終わりそうな気配です。ちょっと残念ですね。シングルチャートでインパクトを残せなかったのが大きいのかなあと思います。

制作陣は前作と違い複数のプロデューサーが参加しており、その分サウンドとして幅が出たかなという感じはします。ミクステにあったようなアップもあれば、ウットリするようなバラードもあり。デラックスにのみ収録ですが、ミュージック・ソウルチャイルドとのコラボレーションがあるのも注目点かもしれません。


それでは、内容に移ることにしましょう。